当院の整体コースとは?仙腸関節とは?
腰痛、肩こりなどの症状でお悩みではないですか?
お仕事やプライベート、肉体的にも精神的にも、ストレスを抱えて過ごしている方は少なくないと思います。
当院の整体コース(骨盤調整)は骨盤の仙腸関節と呼ばれる関節に刺激を与える施術になります。
強い刺激でボキボキと無理に音を鳴らす施術は行いません。
基本的には横向き、仰向けの姿勢でリラックスしながら受けていただく、比較的ソフトな施術になります。
身体の土台『骨盤』の中心となる仙骨
「仙腸関節」は、人体の骨盤部分にある重要な関節の一つです。仙腸関節は、仙骨と腸骨と呼ばれる二つの骨の関節で、体重を支え、上半身と下半身の連動を可能にしています。身体の安定性と運動の調整に大切な役割を果たしており、様々な動作や姿勢の保つために大切な関節です。
仙腸関節は左右それぞれに存在し、仙骨と腸骨の関節面は複雑な形をしています。この形が、関節を安定させています。そして、仙腸関節が靭帯や筋肉によって安定していることが全身のスムーズな動きを可能にしています。
仙腸関節の主な機能は、体の重心を支え、歩行や姿勢の維持することです。例えば、歩く際に仙腸関節は体重を受け止め、歩行をスムーズに行うことに役立っています。また、座っているときや立っているときにも仙腸関節は重要な役割を果たし、脊椎とのバランスを保ちながら身体を安定させる大切な関節です。
仙腸関節に極端な痛みを感じる方はそこまで多くはないですが、骨盤の中心にある仙腸関節周りの筋肉などの硬さから、骨盤にゆがみが生まれ、姿勢のかたよりなどさまざまな原因により、上半身や下半身の痛みや症状につながってしまうのです。
当院はこの仙腸関節を中心に骨盤、背骨の状態をしっかりと整えます。
仙腸関節は体の安定性を保ち、スムーズに身体を動かすためにも重要な関節です。仙腸関節を中心とした、骨盤の状態を戻すことがさまざまな症状の改善につながります。
お仕事など、毎日の生活環境を変えることは、なかなか難しいと思います。
しかし、気になる症状を改善することは可能だと思っております。
症状の原因をつきとめ、ご自身の身体に意識を向ける習慣をつけて、ストレスの無い身体を目指しませんか?
ご予約・ご相談 お気軽にお電話ください!03-3870-1855営業時間 10時~20時 定休日 火曜日(不定休日あり)
メールでのお問い合わせ